
会社情報
The story of Scalar and why we do what we do
Scalarについて
株式会社Scalarは、「データマネジメントの未来を創る」というビジョンのもと、先進的なデータマネジメント製品を研究開発・提供する企業です。2017年12月に深津航(代表取締役CEO)と山田浩之(代表取締役CTO)によって設立され、主力製品であるScalarDBとScalarDLを通じて、企業における複雑化したデータベースシステムをシンプルかつ正確に管理することで、企業におけるデータ管理の効率化やデータ活用を支援しています。
主に大企業をターゲットとし、金融、製造、流通、小売などの業界で多くの実績を持つScalarの製品群は、レガシーシステムのモダナイゼーションからマイクロサービス間の仮想データ統合に至るまで、多岐にわたるユースケースに対応しています。
また、海外展開にも注力しており、アメリカ法人ではジョー・マッカニー(CEO & President)のリーダーシップのもと、グローバル市場での製品導入を強化しています。
研究開発にも力を入れており、データ工学およびデータベース領域における最難関の学術国際会議の一つであるVLDBで、2022年と2023年の二年連続でScalarDBとScalarDLの論文がそれぞれ採択されるなど、高い技術力と革新性が評価されています。Scalarは、最先端の技術と専門知識を活かし、これからのデータ駆動型社会における新たな価値創出を目指します。
受賞歴

Microsoft Innovation Lab 優秀賞
@東京, 日本
ZDNetの記事はこちら

VLDB 2022
データベースに関する最高峰の国際会議にて発表
@シドニー, オーストラリア
採択された論文はこちら

ApacheCon 2019
@ラスベガス, US

VLDB 2023
データベースに関する最高峰の国際会議にて発表
@バンクーバー, カナダ
採択された論文はこちら

FIBC 2019 グランプリ
Financial Business Innovation Conference
@東京, 日本
もっと見る

ApacheCon 2020
@Home

Microsoft Innovation Lab 優秀賞
@東京, 日本
ZDNetの記事はこちら

VLDB 2022
データベース研究における最大級のカンファレンスにて発表
@シドニー, オーストラリア
採択された論文はこちら

ApacheCon 2019
@ラスベガス, US

VLDB 2022
データベース研究における最大級のカンファレンスにて発表
@バンクーバー, カナダ
採択された論文はこちら

FIBC 2019 グランプリ
Financial Business Innovation Conference
@東京, 日本
もっと見る

ApacheCon 2020
@Home